学術情報基盤オープンフォーラムにて講演 「まずデータをためましょう ~ラーニングアナリティクスに必要なことと最新動向~」
2016年5月26日、「学術情報基盤オープンフォーラム2016」にて、弊社永井・斎田が、「まずデータをためましょう ~ラーニングアナリティクスに必要なことと最新動向~」についての講演をおこないました。
2月22-25日、米国メリーランド大学で開催された「IMS February Quarterly Meeting and ePub Accessibility and EDUPUB Alliance Summit」への参加報告を、日本電子出版協会(JEPA)主催の「教育ICT:IMS、EDUPUB最新動向 第7回」セミナーで行いました。
2016年5月26日、「学術情報基盤オープンフォーラム2016」にて、弊社永井・斎田が、「まずデータをためましょう ~ラーニングアナリティクスに必要なことと最新動向~」についての講演をおこないました。
株式会社インフォザイン(本社:東京都台東区、代表取締役社長:村田 進)は、eテスティング・プラットフォーム「TAO eTesting(以下TAO)」に関して、ルクセンブルグのOpen Assessment Technologies...
2017年3月27日、日本教育工学会(JSET)が主催する「2016年度 産学協同セミナー」にて、弊社 永井 正一(ディレクター)が、eラーニング,CBTシステムにおけるテスト・ドリルのオープン標準規格QTI (question & test...